« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »

2006年10月

2006.10.31

カラーイメージ

ベースのHPを作るのに当たって
一番初めに決めたのが。。。

カラーイメージでした(*^_^*)

メインカラーは青!!

マイナスのイメージも強い色なんですが
(寒い、冷たい。。。など)

清潔感や清涼感、
空の突き抜けるような青さが好きなのです♪\(~o~)/

 アタフタ

カッパさんだけは不思議な物体になってしまうので
にできませんでしたが・・・(^_^;)

そんなイメージで見てもらえると嬉しいのです(*^_^*)



ち・な・み・に・♪

カッパガンダム話題の時だけ
赤い彗星の赤が大好きな色になるのです(^_^)v

疑問??

サルさん:
「訳の分らないことを書くんじゃありません・・・orz」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.30

今後の方向性について

今から
継続能力開発 CPD」に参加してきます(^_-)-☆

アタフタ

今日のテーマは。。。
いよいよやって来ました~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

「改正建築基準法等の一部改正と今後の方向性について」

国交省の改正法案と閣議決定の内容など
興味のある範囲も含まれると思うので、
しっかりと確認してきたいと思いますm(__)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.29

ロシアンティー??

ヒマラヤのお土産で。。。

ケニアティー???

     をもらったのです~\(◎o◎)/!

お茶だけでも十分インパクトが強いんですが。。。

サルさん曰く
    「イチゴジャムを入れるとロシアンティーになるんだよね~♪」

ふふり

と・・・おっしゃるのです・・・
信用出来なかったので入れませんでしたが・・・(^_^;)

コレ・・・本当なんでしょうか???

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.10.28

恐るべし・・・大都会

それは先週のこと・・・

電車でお出掛けするにあたり
地下鉄を利用するか迷っていたんですが、

サルさんの一言・・・

「地下鉄なんか利用したら
  どーせ迷子になるんだから、やめときなさい!!」

笑う

と・・・

そんな助言??もあり
多少歩いてでも地下鉄を使わないルートを選んだ結果・・・

徒歩で移動中に迷子になりました・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/

凹む・・・驚いてる

ココ山梨にいると
周囲の山を目印に方位が判断出来るので
迷子になったりしないんですが・・・

  (サルさん曰く:言い訳するな・・・)

恐るべし・・・大都会・・・東京・・・なのでした・・・orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.27

社会の窓 (*^_^*)

ズボンのチャック


社会の窓 (*^_^*)


と・・・昔から呼んでおりますが・・・(^_^;)

疑問??

この呼び方、
全国的なものなんでしょうか??



そんな疑問から始まる今日この頃・・・

実は・・・
チャックの掴む部分が突然折れたのです~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

(ひっ・・・疲労の為ですか??\(◎o◎)/??)

仕方なく・・・
サルさんのアドバイスで
クリップを着けてみたんですが(^_^;)

案外シックリと上げ下げ出来て、
お気に入りになりそうなのです。。。(^_-)-☆

疑問??

カッパ : 仕事で使ってる作業着だし・・・
          このままでも良いね~♪

サルさん: やめて下さい・・・orz

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.10.26

いちかわみさと

面白い企画を見つけたのでご紹介なのです♪

驚いてる

ココ山梨では
読み方の難しい地名が沢山あるんですが
平成の合併で生まれたこの町もその一つではないでしょうか!!

市川三郷町

市川三郷 = いちかわみさと

と読むんですが、

「みさとの秋まつり」というイベントの中で
町の名前と同じ
「いちかわみさと」さんを募集しているそうなのです(*^_^*)

(詳しくはコチラ)

町内・県内、関係なく募集しているようですので、
該当されている方がいらっしゃれば、是非~(^_-)-☆

ほのぼのものすごく喜んでる

こういうホノボノ企画は見ていて楽しくなりますね\(~o~)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.25

富士山検定 3級 に応募♪

富士山を世界文化遺産へ
応援企画~♪

ってことで
富士山検定にチャレンジしてみましたm(__)m

コレ・・・すごく難しいのですが・・・
インターネット検索の良い練習になりますね♪

どんなキーワードで検索すると
    どんな答えがヒットするのか\(~o~)/

それに加えて
検索結果を見ながら富士山のことも学べるし
        とても楽しい企画だったのです♪

今からでも間に合いますので興味のある方はコチラ~♪



お知らせm(__)m

前回紹介した
国交省の改正法案!!

が、昨日閣議決定したそうです。

取り急ぎ
国土交通省の関連サイトをリンクしておきますね~m(__)m

建築士法等の一部を改正する法律案について

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.10.24

MNP始まる!!

MNP = 携帯電話番号ポータビリティ

いよいよ今日からスタートですね~\(~o~)/

すごく喜んでる

前回も書きましたが
(前回はコチラ)

個人的にはメールアドレスの引継ぎなどの課題もあるので
制度自体の利用予定はないものの。。。

各社の顧客獲得合戦による
キャンペーンや、新機種、料金・サービス体制の強化には
興味津々なのです♪

今日の新聞紙面も
各社の巨大全面広告が踊り。。。

MNPを明らかに意識した
S社の斬新な新料金プランの発表など。。。

今後の展開が更に楽しみになりました(^_-)-☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.23

観光か!!

昨日は仕事の関係で東京へ行ってきましたぁ~♪

すごく喜んでる

サルさん天の声 : 嬉しそうじゃん・・・観光かよ!!

東京ドームを間近に見て浮かれるカッパ(^_-)-☆
記念撮影なのです♪

(クイズ、カッパを探せ!!)

と・・・
こんな写真をサルさんに送ると・・・スグに返信が・・・

怒ってる

サルさんのメール : 観光か!!

「タカ&トシ」ばりのツッコミなのでした・・・(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.22

ゴメンネ・・・今日だけだから・・・

結婚式にお呼ばれされている
サルさん

娘かっぱ♪お出掛け

東京に用事のあるカッパ

謝るm(__)m



アクアのシッポ♪

オイテケボリのアクアさん・・・(ToT)/~~~
ゴメンネ・・・今日だけだから・・・

サル・コソコソ

行ってきま~す。。。コソコソ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.21

透明マントが現実に!!

いろいろなニュースがある今日この頃ですが。。。

そんな中で
衝撃的な記事を発見したのですぅ~\(◎o◎)/!

「透明マント」の素材の開発と実験に成功!!

子供の頃。。。
誰もが一度は憧れた。。。

(特に男子中高生には絶大の人気が出そうな・・・(^_^;))

そんなのような記事に釘付けなカッパさんなのでした。。。



光を反射させずに
裏側に回り込ます技術らしいのですが

願わくは・・・

軍用ではなく
子供の頃からの夢の現実平和
といったキーワードで発展して欲しいものですねm(__)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.20

甲斐の木活用アドバイザー

今日は
甲斐の木活用アドバイザー養成研修
に参加してきます(^_-)-☆

山梨県産材の特長を活かした住宅づくり
とのことで、
以前から興味のあった分野なので楽しみなのです♪

また県産材についても書ければと思っているので
しっかり受講してきますね。。。(*^_^*)

甲斐の木活用アドバイザー
について詳しく知りたい方はコチラ



ちなみに昨日の
すてきな奥さん度サルさんからコメントをいただけました(^_^;)

照れてる

----------------------------------------
しっかり「肝っ玉奥さん」でした。。。

  しっかり度  84%
  オシャレ度  82%
  図々しい度  100%
  手抜き  5%

ぬぬぬ。。。結局ずうずうしいのか。。。
手抜き5%は自分でも嘘だと思うぞ。おほほ
----------------------------------------

自分で分析してみることは良い事なんですが・・・

図々しい度  100%

は・・・やっぱり同じなんだ・・・orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.19

すてきな奥さん度

すてきな奥さん度チェックなるものを発見したので

カッパカッパによるカッパの為の~
サルさんチェックをしてみたのです!!

真剣になってる 疑問??

すてきな奥さん度チェック 結果

あなたのすてきな奥さん度が診断されました。


あなたのすてきな奥さん度は?

あなたは【肝っ玉奥さん】なタイプ。

あなたは、結婚して子どもを産んだことで、
おばさんへの道をまっしぐらに歩んでいるようです。
でも、それは仕方ありません。
花よ蝶よと浮かれていた独身時代は気楽なものでしたが、
結婚生活は毎日が戦いです。
旦那に出世してもらい、子どもにすくすくと成長してもらうためには、
あなたが戦い続けるしかないのです。
人間関係を円滑にするためには、
芸能ニュースのチェックだって欠かせないでしょう。
おしゃれしたって、この先に得なことなどないのですから、
このまま一途におばさん街道を走っていってください。

あなたにぴったりの奥さんアイテム:がま口財布・ピップエレキバン
しっかり度  68%
オシャレ度  100%
図々しい度  100%
手抜き  73%

-------------------------------------------------------
結果をあなたのサイトやブログにはりつけてもらってOKですよ。
その時は、GoisuNetにリンクもしてね。よろしく。

ってことだったので
           リンクさせていただきましたm(__)m
-------------------------------------------------------

うひゃひゃひゃひゃ~\(~o~)/

コレ・・・サルさん本人がやったらどうなるんだろう??
などと考えながら

凹む・・・ 怒ってる

しっかり度を上回る好成績な
図々しい度と手抜き度
に大笑いなカッパなのでした。。。(^_^;)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.10.18

いりゅーじょん??

季節の変わり目
皮膚が弱くなっているアクアさん
お薬が処方されたんですが・・・

驚いてるアクア驚いてる

を飲ませる為に、
毎回が戦いなのです\(゜ロ\)(/ロ゜)/

  エサの中に薬を混ぜても薬だけ残し・・・
  直接口の中に放り込んでも飲み込まない・・

先日なんか
エサに埋め込んで一緒に食べさせたハズなのに

食べ終わってお皿を下げようとしたら・・・
お皿の下に薬だけ吐き出して隠していたのです\(◎o◎)/!

どうやって陶器のお皿の下に隠せたのか・・・
まさに・・・

いりゅーじょん?? なのでした(^_^;)



そういえば先日のTV番組で
セ○さんのマジックが放送されていましたが

お札のネタで
復活前と復活後のお札の番号が変わっているのを
発見してしまいプチショックでした・・・(^_^;)

お札って破いたり悪戯書きしたら
いけないハズなのにマジックで使う場合はいいんですかね(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.17

悩みごと(^_^;)

今週末に東京ドーム周辺に行くんですが。。。

交通手段に悩んでいるのです~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

電車を検索した所

  甲府 - 新宿 - 水道橋 - 徒歩10分

  甲府 - 立川 - 御茶ノ水 - 後楽園 - 徒歩5分

はてさて。。。どうしたものか。。。
地下鉄って迷子になりそうだしな~(^_^;)

週末まで悩むんだろうな・・・(^_^;)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.10.16

カッパ風船の危機!!

前回登場してから数日・・・
   お部屋を漂っていた
       カッパ風船君なんですが・・・

(前回はコチラ)


「 えまーじぇんしー 」


なのです\(゜ロ\)(/ロ゜)/



ひょえ~


ひょえ~\(◎o◎)/!


なに??
なにがあったのさぁ~??



泣く泣くゴミ箱に入れては見たものの・・・
むやみに色々な所に顔を書くものではありませんね・・・orz

 凹む・・・


切な過ぎるのです(^_^;)


教訓!!
顔を書くと感情移入してしまって・・・捨てられない・・・(^_^;)

そんなこんなで
小さくなったカッパ風船君
今日もPCの横に陣取っているのです(*^_^*)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006.10.15

真相はいかに??

草むらを歩いていると
ズボンのスソについてくる植物の種らしき物体。。。

全国的にもいろいろな呼び方があるようですが
我が家の地域では総称してこう呼んでいます。。。


  バカ !!


何故そう呼ばれるのか・・・
真相は不明ですが・・・(^_^;)

 ひょえ~

お散歩から帰って来たら
アクアさんの尻尾に大量についていて、取るのに苦労しました・・・

アクアさん・・・
こんなについていて痛くなかったのかい??

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.14

オムツ 事件簿\(◎o◎)/!

ある日、お家に帰ると・・・
洗面所に置いてある謎の物体を発見したのです!!

カッパ :「んんん???なんじゃこりゃ??」

 疑問??

サルさん :
 「洗濯機でオムツを洗濯しちゃったら
    こんなになったさーーーー\(◎o◎)/!」

 驚いてる

通常品と比べる必要がないほど
異様な物体に成長したオムツさん・・・

しか~も!!驚くべきことに\(◎o◎)/!

   ・ 水が漏れて来ない!!
   ・ 表面はしっかり乾いていて水気がない!!

こんな状態になってまで、
オムツとしての使命を忘れていないのです。。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 驚いてる

記念??に体重計に乗っていただきましたm(__)m

   1.0Kg (^_-)-☆

オムツさん。。。感動したよっっっ!!(T_T)


[注意事項]

本来は間違えて洗濯機などで洗ってしまうと
中身が飛び出して凄い事になるそうです・・・(^_^;)

決して真似はしないで下さいねm(__)m

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.10.13

国交省の改正法案!!

建築士の大きな試練として報道されていた
国交省の改正法案がいよいよ固まり、
20日の閣議で法案が決定される予定となりましたね~!!

真剣になってる

当初言われていたような
  (前回はコチラ)
「全1級建築士に試験…不合格者は降格」のような改正ではなく

  「 構造設計1級建築士 」

  「 設備設計1級建築士 」

が新しく創設されることになり

一定規模以上の建築物は
両建築士による法適合性のチェックの義務付け!!

今までの建築士に対しても講習受講の義務付けや
管理建築士による重要事項説明義務化などの概要が示されましたm(__)m

また法案が成立したら書きたいと思いますが・・・

Matuの個人的には
「 設備設計1級建築士 」になる為の実務経験

これから目指す人にとっての
1級建築士試験の受験資格の見直しや管理建築士の要件強化など・・・

アタフタ

時間の壁に突き当たる人も多くなりそうですね・・・orz



ち・な・み・に・(*^_^*)

毎年楽しみにしている
トイレ川柳 」が今年も発表になりました~♪

  (興味のある方はコチラ)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.10.12

風船にリベンジ!!

前回の事が悔しくて
忘れられないカッパさん・・・(^_^;)

(前回はコチラ・・・)

怒ってる

風船をワザワザ買ってきて・・・リベンジなのです!!

 疑問??

カッパ :「ほらーーーーちゃんと膨らませられるじゃーーーん(^_^)v」

サルさん:「おっ大人気ないぞ・・・」

 すごく喜んでる

カッパおバカなプライドの為に使用された
可哀そうな風船さん達は

カッパ風船サル風船アクア風船

となって今日もお部屋を漂っているのです。。。(^_^;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.10.11

西沢渓谷

あと2週間もすれば
紅葉真っ盛りとなるココ山梨ですが。。。

行楽の秋♪
昨日に引き続き
山梨オススメのスポットをご紹介なのです\(~o~)/

西沢渓谷

 

奥秩父の秘境と呼ばれている
雄大な自然を満喫できる場所なのです\(~o~)/

サルのキグルミ(^_^;)ほほえみ??

見所は日本の滝100選の一つ
      名瀑 「 七つ釜五段の滝 」

澄んだ水が5段にわたって流れ落ちているその姿には
時間を忘れて見入ってしまいました\(◎o◎)/!

 

ち・な・み・に♪

他にも沢山の滝や
これからの時期は紅葉など見所満載の西沢渓谷ですが

この景色を楽しむ為には
山道や川沿いを4時間ちょっと歩くので
それなりの準備はしておいた方がいいと思いますm(__)m

を連れて歩くにはちょっと厳しいかな~(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.10

武田の杜

温かい日差しに恵まれた
ココ山梨の3連休でしたが。。。

行楽の秋♪
山梨オススメのスポットをご紹介なのです(^_-)-☆

武田の杜

千代田湖に隣接し、
富士山をバックに甲府盆地を一望できる美しい森林公園♪

なんですが・・・
この日は雲が多くて、富士山が見えませんでした・・・(^_^;)

疑問??

駐車場から遊歩道への入り口に置いてある
謎のインターホン??が気になりつつ・・・(^_^;)

遊歩道を抜けると~♪

遊具や芝の広場に大興奮のアクアさん娘(*^_^*)
時間を忘れて遊んでおりました\(~o~)/

特別企画♪
  アクアさんを探せ~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

山の斜面を利用した遊具の写真ですが
アクアさんが落ち葉と同化していて笑えました。。。(^_^;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.10.09

雪化粧 (^_-)-☆

富士山の初冠雪7日の夕方に発表されましたぁ~♪

初冠雪
発表翌日の写真なのです(*^_^*)

この日に富士吉田市でも
   初雪化粧宣言が出されたんですが
甲府盆地からも山頂の雪化粧がハッキリ確認できました♪



マリンさんは花より団子かな・・・
景色には興味がないようなのです・・・(^_^;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.10.08

風船。。。(T_T)

スポーツの秋ですね~♪
昨日は娘の運動会、初参加大興奮の一日でしたが

(親バカも大爆発してました・・・(^_^;))

凹む・・・ 

一番ショックだったのが・・・コレ↑

風船をの為に膨らませてあげようと思い
空気を吹き込んでも膨らまないのです・・・\(◎o◎)/!

「風船がおかしいのかな??」と・・・
サルさんにやってもらうと
ちゃんと膨らむではないですかっっっ!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

喜んでる

・・・
老化現象??\(◎o◎)/!

得意げに見下すサルさん・・・

なにが原因なのか・・・
誰か教えて下さい~~~(^_^;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.10.07

晴れました〜♪


昨日までの雨が嘘のように

良い天気なのです(^_-)-☆

すごく喜んでる 晴れました〜♪

さーーーーて、
今日は近所の保育園から
運動会へのお誘いをいただいていたので
にとっては人生初の運動会に参加となるのです(^_-)-☆

それでは
行ってきまーーーす♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.06

100パーセント

久しぶりに見ました。。。

降水確率100% って・・・

ひょえ~

十五夜なのに・・・
中秋の名月なのにぃ~・・・\(゜ロ\)(/ロ゜)/

こういう時の予報に限って
誇らしげに100%なのです・・・orz



そして
ココにも恨めしそうに見上げる方が・・・\(◎o◎)/!

アタフタ

ア・・・アクアさん・・・仕方ないでしょ~??

そんな顔で見つめられても
  お散歩は行けないぞよ・・・m(__)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.05

雨なのです。。。

ハッキリしない天気が続いていますね・・・

週末。。。
娘に運動会を見せてあげる予定なのにな~

悲しんでる

どうせなら
お天気の下で見せてやりたいものなのです(T_T)

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2006.10.04

愛のカタチ??

 

 これこれ 
  そこの者!!

 お代官様
  なんでございましょうか?



 

 ちこうよれ♪

 おっお許し下さい~





 

 よいではないか  
  よいではないか~

 あ~れ~
  おたわむれを~



ちなみに・・・

謝るm(__)m怒ってる

サルさんに怒られるので
真相を書いておきますが・・・(^_^;)

  マリンさん
  ミルクさん

どちらも女の子です(^_^;)

これは
ワンちゃんの世界では順位付けの行動なんですが
マリンさんがしていると違和感があるのです。。。(^_^;)

ミルクさんにしてみれば・・・
「あんた・・・なにしてるの・・・(^_^;)」
って感じでしょうね。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006.10.03

お知らせ。。。m(__)m

緊急のお知らせを一つ!!

9月27日の記事
「データー復元にチャレンジ」
の中で
「Vector」さんのサイトにリンクを貼っていましたが

記事の当日
9月27日の1:00~13:30でダウンロードされたソフト
ウイルスに感染している可能性があるとの
報道がありました\(◎o◎)/!

アタフタ

紹介したソフト自体は対象商品になってはいませんが
その時間帯にダウンロードをされている方は
コチラのサイトで確認してみてください。。。

怖い世の中ですね・・・m(__)m

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.10.02

子供の才能の見分け方??

以前どこかの記事で

子供の「人差し指」と「薬指」の長さを比べて
「薬指」の方が長い子は
   スポーツの才能が有る可能性が高い

紹介されていたのを思い出したので

の指を確認してみました♪

照れてる

ん???
なんとなく長い???(*^_^*)

  はい・・・親バカです・・・orz

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006.10.01

雨の10月初日

ココ山梨では
雨の10月初日となりましたが。。。(T_T)

昨日。。。
9月最後の土曜日は
お気に入りの公園マッタリと過ごすことが出来ました♪

ワンコ達も半日お散歩出来たので
今日は我慢してくれるかな~(^_^;)

我慢・我慢

そんなこんなで
本日はパソコンのバックアップ大作戦を決行中なのです♪

先日のようなことにならないように
今までのデータ整理もついでにしておかないと。。。(^_^;)

  ・復元 。。。No.3
  ・復元 。。。No.2
  ・データー復元にチャレンジ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »